スタッフ

コワーキングスペース往来に関わっているスタッフをご紹介します。

番頭さん

コワーキングスペース往来の番頭さんを紹介します。2人のスタッフのうち、どちらかが必ずお店におりますので、お気軽にお尋ねください(ごくたまに別のスタッフがいることもあります)。2人とも独立してデザインの仕事をしているスタッフです。それぞれ担当曜日が決まっていますが、変更などの可能性がありますので、TOPページの下にあるカレンダーなどでご確認ください。なお、土日の担当については2人が交互に担当します。

山口 良太

フリーのグラフィックデザイナー

「音楽と演劇の年賀状展」主催


おもに舞台のフライヤー、パンフレットやウェブサイトをつくっています。ミュージシャンや演劇の役者さんの年賀状を展示する「音楽と演劇の年賀状展」などイベント企画も。旅先で地元の人とごはんをたべるのが趣味です。「往来」にいるときは、たいていおやつをたべています。

Twitter @slow_camp
音楽と演劇の年賀状展 http://nengajoten.net

松浦 美由紀 (ジャスミン)

じかんせれぶ

 

ハンドメイドでおもに布ナプキンや、布小物などを作っています。 趣味は釣れない釣りで、本を読むのが好きです。アウトドアな自然な空間に惹かれるので、都会ではよく迷子になります。往来にいるときは、たいてい大きな『ヒトリゴト』を呟きながら何か作っています。

 

じかんせれぶ http://ikashigoto.com/

店主

基本的にお店にいることは少ないですが、往来の責任者でもあり全体のプロデュースも行っています。

梅山 晃佑/A′ワーク創造館 事業部主任

はじめまして!店主の梅山です。このたびA′ワーク創造館の1事業として、空堀でコワーキングスペースを始めることになりました。


こういった「コワーキング」という働き方は、まだ聞き慣れない働き方ではあると思いますが、自分の短い経験の中で、自分とは違う色んな世代・職種・関係性・価値観の人との繋がりを持つこと、これは仕事というか、生きていく上ですごく大事なことだと思っているのですが、それを持ちやすい働き方だなと思っています。そういう意味でいうと、とても現代的に必要な働き方の1つじゃなかろうか、とも大げさに思ったりもしています。できることならば、こういう働き方はフリーランスの人だけでなく、会社に勤めている人がたまに利用してみたり、パソコンを使った仕事以外の仕事もできたり、仕事とは別に参加しているNPOの活動の事務作業に利用したり、そんな使われ方をしだすと、社会がもっと面白くなるんじゃないかなと勝手に思っています。

正直なところ「コワーキングスペース」をやりたかったというわけではなく、職場の文脈は勿論、個人的な文脈でも、この空堀というエリアで色んな人や知識、情報などがゆるやかに交差するような場所を作れたらと、常々思っていました。空堀にはそれを後押ししてくれるような力がある場所だと、これは全く根拠はないですが思っています。今回縁があってこの場所をお借りできることになり、単に仕事をするだけの「作業場」ではなく、こういった繋がりの結び目のようなところで色んな人が、様々な人に触れながら仕事を進め、新しく出会う人と新しい仕事を作り、自分で仕事を作ろうとしている人が仕事を作り、働きたいけどうまくいかない人が仕事を学び、まだ形にならない何かを練りつづけていく、そんな場所を作るにあたって、コワーキングスペースという形を使わせていただきました。

 

どうぞ今後ともコワーキングスペース往来をよろしくお願いします。

 

A′ワーク創造館 http://www.adash.or.jp/