3/8「ホウコクシナイト!Vol.05」のご案内

往来を利用してくれる方やその周りの方には「何それ?!」っていうような

面白い経験をしたり、見聞きしたりしている人が多いので、

それを報告してもらうためのイベントが「ホウコクシナイト!」。


テーマは「見聞きしてきたことをみんなでわけあう」ことと

「経験したことを改めて噛み締める」ことです。

「こんなことやろうと思ってます!」的な前向きな感じは全く無く、

むしろ後ろ向き感が満開ですが、

 

・旅行に行ってきた
・フィールドワークしてきた
・こんなプロジェクトをやってきた
・こんなイベントに参加した
・こんな本を読んだ
・最近こんなことを考えているなどなど、

 

しばりはユルく、かしこまった感じで「事業報告会」みたいな雰囲気よりは、

ざっくばらんな感じで続けていこうと思います。

 

今回は、往来店主の梅山の話と、

アート作品の対話型鑑賞のワークショップをしている岡崎大輔さん。

まだ会った回数は少ないですが、

「ワークショップデザイナー育成プログラム」「人材育成」など

実は共通点が多い2人です。

 

どうぞお楽しみに。

 

●日程

2013年3月8日(金)

 

●プログラム
○第1部 19:30~20:30
「キャリアコンサルタント養成講座の受講体験記」
12~2月にかけて「キャリアコンサルタント養成講座」という講座を受講しました(試験がまだなので、資格はこれから)。どんなことを学んだか、またコワーキングスペースの運営や、A´ワーク創造館での職業訓練などの企画、またナローワークを主宰したりと、様々な角度から「仕事」や「働き方」について関わっている立場から思ったことや感じたことなどを、みなさんとしゃべりながらお話できればと思います。

 

報告者:梅山晃佑 (コワーキングスペース往来 店主)

 


○第2部 20:30~21:30
アート作品の対話型鑑賞ってご存知ですか?

数年前までアートに全く興味の無かった僕は、ある日アート作品の対話型鑑賞が持つ魅力にとりつかれ、ついには東京で「対話型鑑賞を人材育成に活かす」というイベントに講師として登壇してしまいました。対話型鑑賞の一体何が魅力なのか、今回はコミュニケーション力向上という観点から僕の実体験と考えを共有させてください。

【参考】http://www.wsd-n.net/magazine/tozai/tozai.html

 

報告者:岡崎大輔

 

関西企業グループの人材採用・育成担当として勤務するかたわら、ワークショップデザイナー育成プログラム大阪大学3期講座、京都造形芸術大学ヴィジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)セミナーStep1~3を修了し、ワークショップやアート作品の対話型鑑賞を用いた人材育成の可能性を模索している。

 

●参加費
カンパ制

●申し込み
各部ともに予約不要
*ただし、部屋の広さに限りがあるので、
場合によっては立ち見などをお願いすることがあります。